レーシックの体験記

私がレーシックの手術を受けたのが2009年2月26日。
その時の体験談を。
あくまで当時の記事なので現状とは違う箇所もあると思いますが参考までに^^

レーシックとはなんぞや

まず、レーシックとはなんぞやというと、
レーザーによる近視矯正手術のことです。

近視、遠視、乱視を治すことが出来ます。老眼は治りません。 
アメリカでは一般的な手術になっているようです。
日本でも最近では一般化してきたようで、
私も眼鏡&コンタクトの生活から脱出すべく、手術を受ける決意をしました。
当然の事ながら主にバドミントンの為の視力回復手術です(笑)

私が手術を受ける医院は名古屋アイクリニックです。
インターネットで色々と調べて、評判の良さそうな医院を選びました。
値段は他と比べると高いですが、信頼性等を考慮しての決定となりました。
検査の数も多い様です。それだけ、きちんと診てくれるということでしょう。
高速で2時間くらいかかりますが、
田舎故近所にはレーシック手術が出来る病院は今のところ無さそうです・・

適応検査・カウンセリング 2009/01/18

説明会に行くのがめんどくさかったので資料を取り寄せて、適応検査の無料チケットをGetし、
WEBから予約をしました。
バスに揺られて久々の名古屋に降り立つ!!

名古屋駅から金山駅までは一駅。待ち時間もそんなになく、
名鉄バスターミナルでバスから降りて名古屋アイクリニックまで15分くらいでいけるんじゃなかろうか。
時間を潰すのに苦労した。
ちなみにJRと名鉄があるけど、JRの方が160円、名鉄は180円。乗るならJR!

検査は視力測ったり角膜調べたり、ほとんど機械で勝手に測ってくれるから指示に従うだけ。
ただ、涙液検査の時は目の下まぶたに細い紙を入れて数分じっとしてないといけないから
ちょっとだけ我慢しないといけない。検査自体は1時間くらいかな?
その後、説明会代わりのビデオを数十分一人で見ました。
それが終わるとカウンセリング。今日の結果と今後の説明を受けます。

この時点では次回の予約とか全然しなかったので、サイブレジン検査は後日電話して予約をとりました。
適応検査と同時にサイブレジン検査を受けるのが賢いやり方なんだけど、日程の都合上分けました。
サイブレジン検査後は2,3日車の運転禁止らしいので。。。

結果としては、全くの問題なし。角膜の厚みも充分あるので再手術も可能(したくは無いけど)
視力は右0.06、左0.07。
乱視は弱、中、強、最強のうち中程度。

サイプレジン検査 2009/02/07

今回の検査では目の調節力を麻痺させる目薬を使って、目本来の動きを診るそうです。
そのため、車の運転は2,3日禁止とのこと。老眼と同じ状況になるらしい。
薬が効き出すのに50分くらいかかると言われて、その待ち時間中に手術の予約を行いました。
手術のコース?は4種類あるんだけど、一番高いプレミアムレーシックにしました。
生活にめちゃくちゃ関わる手術なので、金銭で妥協はしたくないですね。。。
ちなみに、健康保険は使えない手術だけど、生命保険・医療保険は契約している保険会社によっては
手術の給付金が出ます。
一応、生命保険に入っているので保険会社に電話して聞いてみたら給付金が出るみたいです。
手術当日に診断書を持って行って書いてもらう必要があるの郵送してもらいました。

サイブレジン検査も問題なし。
近くのものがだんだんとぼやけて見えなくなります。
眼鏡を外して見ると見えます。ろ、老眼!!!
翌日もそんな状態で、外に出ると眩しい!!(快晴でした)
車の運転は特に問題なかったです。
翌々日にはほぼ治ってました。

術前検査検査 2009/02/22

1時間半ほどかかりました。
以前の検査と同じく、あご乗せて、額つけて、目を開けて~
の繰り返しです。
それが終わったら手術当日や前後についてのDVDを見て、同意書を書いて、目薬をもらいました。
手術1週間前から1種類の目薬を朝、昼、夕、寝る前に注します。
術後は4種類に増えます。
あと、採血をしました。
手術料は振り込みで行うようにしたので、振込先の口座を教えてもらって、当日までに振り込みます。
前後の検査費用も含めて39万円。ひぃぃ
手術当日はホテルに泊まることにしました。補助金がでるので安い宿ならバスで帰るより経済的です。

手術 2009/02/26

バスの時間の都合で1時間以上前に名古屋入り。
特にやることもないので名古屋アイクリニックの待合室で、世界遺産のDVDを見ながら待ちました(笑)
この日は平日なのにかなり混んでいる感じ。レーシック以外の患者さんも居るみたい。
予定の時間をちょいと過ぎて、名前を呼ばれて、手術室の待合室に入りました。

靴を履き替えて、術衣を羽織って、痛み止めの目薬をさしたり、目を洗ったり。
椅子に座って、前の人の手術が終わるのを待ちます。
ガラス越しに手術室の中が見えるので、部屋が暗くなって、ジジジジって音がしたらレーザー照射中なんだな
とか、わかります。目がいい人なら詳しく中の状況が見えるんだと思うけど、そんな人はここにはいないよね~
順番が来て、ベッドに寝ます。まずはレーザーでフラップを作ります。
明るい中でやるのですが、レーザーでフラップを作っていくと、だんだんと視界がぼやけていって、
目の表面が浮いてぼやけてるんだなぁという感じ。
まぶたを固定する器具をつけてやるのですが、痛みは感じません。20秒くらい照射。
左目の時はちょっとチクリとしましたが、麻酔の効きが甘かったのかな?まぁ、たいした痛さじゃなかったです。
それよりも、眩しくて眩しくて、頭がくらくらしますね。自分、光に弱い生き物なので。。。

両目のフラップを作ったら手術室から出てしばらく休みます。
目を開けてもぼやっとしか見えなかったです。
多分、この間に他の人が手術してました。安いやつの方のやつだと思う。
しばらく目をつぶって待っていると、また手術室に入るように言われて、ベッドに寝て、
今度はついにレーザーで屈折矯正です。

正直、眩しくて頭がクラクラだったので、もう勘弁!な感じだったんだけど、頑張りましたよ!
今回はレーザーを当てるときは暗くなるので楽でした。
フラップを取って、レーザーを30秒くらいあてて、フラップを戻して、シワをとって、おしまい。
相変わらず、眩しい。明るいLEDライトをずーっと見ている感じです。
痛みとかより、眩しさの方が辛いですね(笑) 痛みは全然無いけどさっ。

手術が終わったら、すぐに目の状態を検査して、OK。ってことで、15分くらいまた休みます。
15分後にまた検査をして、綺麗に出来ていると言うことで手術は終了。
混んでたからかな、トータル1時間半くらいかかったような。

ホテルのチェックインまで時間があったので1時間ぐらい休ませてもらいました。
術後は夜寝るまで白っぽくぼやける感じはあるものの、視力は回復していました。
裸眼で遠くが見えるもんね~~♪
目薬を指示通りにさして、安静に。
夕方、担当医の方から携帯に電話がかかってきて、どんな状態か聞かれました。
アフターケアもぬかりないようです。

翌日検査 2009/02/27

目が覚めると、昨日の様な視界の端が白くぼやける様なこともなく、ををを!!な感じでした。
普通に眼鏡で見ていた感じですね。凄い。
ただ右目に比べると左目が乱視みたいにちょっとぶれるかな?
で、術後検診に行きました。

視力と眼圧を測定して、問診して終わり。30分くらいでした。
視力は両目とも1.5らしいです。
目の状態も全く問題なし、炎症とかもないので翌々日検査は来なくても良いとのこと。
もうちょっとくっきりはっきり見えると嬉しいんだけど、これ以上は望みすぎかな?
とりあえず、一週間、保護眼鏡かけてゆるりと過ごします。

翌々日検査 2009/02/28

状態が良好なため不要♪
痛くもないし、充血もないし、乾きもしない。順調?

夜は街灯や信号や、ライトに反射した看板や標識が眩しくぼやける!
夜の運転は結構疲れます。

1週間後検査 2009/03/07

レーシックの一週間後検診に行ってきた。 
まだ一週間しか経ってないのか。 
もう、メガネナシの生活が当たり前になってきた(笑) 
いつも通りの異常なし。 
右目が1.5、左が2.0。 
30分もかからない検診に名古屋まで行くのがめんどくさくなってきたんだけど 
次は一ヵ月後検診。 
目薬はもう注さなくて良くて、医療品っぽい目薬だけ乾いた時とかに 
注すように言われた。 
保護メガネもいらないね。 
普通の生活に戻っていいわけだ! 
ただし、激しい運動は一ヵ月後から。 
だけど、まぁ、大丈夫かな。汗さえかかなければ・・・

1ヶ月後検査 2009/03/29

今回は車で行ってきた。高速道路が1000円と聞いて!

今回も視力を測って眼圧測って検診するだけ。
10分もかからない。
視力は右が1.2、左が1.5。
この前より下がってはいるけど、まぁ問題ないでしょ~
ドライアイによる目の傷が有るから目薬を多めに注すように言われて、
今残ってる目薬を使い切ったら別の目薬を注すように言われて目薬Get。
夜の光もだんだんと慣れてきたし、順調だと思われる。

数ヶ月後 2009/09/09

忙しくて、名古屋まで行ってられないので検診はもう行ってないです。
でも、視力は良好。
夜、街灯とかが眩しい感じでぼやける事はあるけど、全然気にならない。
眼鏡からの解放感。
レーシックをやって良かったと本当に思います。