2003/09/07 ネタに尽きない人たち
SAB市川に集まったZ馬鹿三人。
Z32四灯同時点灯化 最終型仕様 Z32備蓄録この作業を行ったのですが、もう一つ問題が。
右側のシルバーのZ32のハイマウントストラップのブレーキランプがひとつ点灯しません。
ちなみに初期型純正リアスポレスです。
オーナーはどうしても交換したいようです。
でもみなさん。
交換方法を間違えてはいけません。
ハイマウントストラップのカバー部分。
つまり外装を外そうとしてはいけません。

↓のようになります↓


割れます。確実に。
しかも取れたところでランプか交換できるわけでは無く…
正しくはリアハッチの内装をネジ三つ外して外します。

すると電球ソケットが見えます。

非常に簡単です!!ただし電球はちょっと特殊?な大きさです。
バイクコーナーにあるかも。
高い授業料でした・・・

こちらのz32はハイマウントストラップ一体型のリアウイングです。
Z33のエンブレムを加工して光らせてます。
お洒落さん♪