2003/06/09
目指せゴキブリ!
サイドウインカーレンズ交換 ●Z32備蓄録●に続いてレンズ関連を黒くしちゃいます。
Z購入前に購入していたこいつが役に立つときが来ました。

PRONTRY 001 リアサイドマーカー。スモークタイプ!
配線も付いてるからナンバープレートのとこから
電源取れれば光らせることができます。
ネジ一本と爪で止まってるだけなので簡単でした。
右のネジが異様に錆びてたのはなぜ。。
ネジも今度黒くしよう。

↑before 赤くて目立ちます。目立ちたくないのです。

↑after 黒く引き締まったお尻。 素敵。
赤いのが
見えなく
なりました。
ここは光らせても
車検は通ります。
赤色に光っております。黒すぎる車は夜危険です。
これでリアサイドの安全も確保!