パネルを高級に☆ 2004/06/27
最終型300ZX純正オプション ブラックウッド調
クラスターリッドっていうですか、真ん中のエアコンの噴出し口とか時計とか付いてるパネル。
コーナーポールのスイッチが割れたり、その近辺にひびが入っていたりと
結構ぼろっちぃ。
コーナーポールのスイッチが割れたり、その近辺にひびが入っていたりと
結構ぼろっちぃ。
ボロっちくしたのは私ですが(笑)

今にも取れそう、、スイッチは爪が片方割れて浮いてる状態(|| ゚Д゚)
で、こりゃ交換だ!と思って中古を物色してたけどコーナーポールスイッチつきのパネルって
いい状態のがなかなかなく、新品買って穴あけ?って思ってました。
とある日、最終型オプションの黒木目調パネル風に塗装されてるきいろ号を見て、
これだ!と思ったわけです。さらにむっち号のも拝見して、購入決定!
じゃぁついでにパワーウインドウのスイッチも交換しちゃえ!
しかし、最終型のオプションのため、スイッチもスワップしないと。
もろもろ全部含めて交換しちゃいます!

今にも取れそう、、スイッチは爪が片方割れて浮いてる状態(|| ゚Д゚)
で、こりゃ交換だ!と思って中古を物色してたけどコーナーポールスイッチつきのパネルって
いい状態のがなかなかなく、新品買って穴あけ?って思ってました。
とある日、最終型オプションの黒木目調パネル風に塗装されてるきいろ号を見て、
これだ!と思ったわけです。さらにむっち号のも拝見して、購入決定!
じゃぁついでにパワーウインドウのスイッチも交換しちゃえ!
しかし、最終型のオプションのため、スイッチもスワップしないと。
もろもろ全部含めて交換しちゃいます!

まず来たのがこれ。
最終型カーボン調スワップキット。
ダットサンFWにてパネル部分だけ引いて売ってくれることもできるらしいけど諸事情により全部購入。
ちなみに東京オートさんの配線キットにはスイッチが付いてこないらしい。
スイッチと配線はセットって気がするけどなぁ
パネルだけ選べるようにすれば良いと思う!
カーボンもなかなかかっちょ良いです。
最終型カーボン調スワップキット。
ダットサンFWにてパネル部分だけ引いて売ってくれることもできるらしいけど諸事情により全部購入。
ちなみに東京オートさんの配線キットにはスイッチが付いてこないらしい。
スイッチと配線はセットって気がするけどなぁ
パネルだけ選べるようにすれば良いと思う!
カーボンもなかなかかっちょ良いです。
だけど私は木目調にこだわる!(笑)

さらば旧式。
旧式はネジ二個で留められてるけど
新型はネジ一個しかありません。
イッツコストダウン?
旧式はネジ二個で留められてるけど
新型はネジ一個しかありません。
イッツコストダウン?

埼玉オートにて交換です。

助手席も交換!
押すのが引っ張るに変わったので
最初はちょっと戸惑いました(^^;
運転席側のAUTOの文字の光方が新品だけあって
ちょいと強めになりました(゚▽゚*)
旧式はAUTOが光るスイッチが欲しいとのことで
きいろさんに差押えられました♪
押すのが引っ張るに変わったので
最初はちょっと戸惑いました(^^;
運転席側のAUTOの文字の光方が新品だけあって
ちょいと強めになりました(゚▽゚*)
旧式はAUTOが光るスイッチが欲しいとのことで
きいろさんに差押えられました♪


次はこれ!
どうしましょう!
ターボタイマーを入れないとだし
コーナーポールのスイッチの穴あけナイトだし。
でも不可逆なことはやりたくなし・・・・
スイッチ移動。
タイマー押し込み。
決定!
どうしましょう!
ターボタイマーを入れないとだし
コーナーポールのスイッチの穴あけナイトだし。
でも不可逆なことはやりたくなし・・・・
スイッチ移動。
タイマー押し込み。
決定!

スパーオートバックスに唯一置いてある
プッシュスイッチを買ってきました。
意外と無いんですね。
純正のスイッチの配線にタイラップかまして
短いので配線継ぎ足して出来上がり?
なんか、エレクトロタップばかり増えていくぅ~
プチッと配線切る勇気が無いのでース。
プッシュスイッチを買ってきました。
意外と無いんですね。
純正のスイッチの配線にタイラップかまして
短いので配線継ぎ足して出来上がり?
なんか、エレクトロタップばかり増えていくぅ~
プチッと配線切る勇気が無いのでース。

ザ・ブラックウッド!
今のところ無加工。
ターボタイマーは斜めにつっかかってます。
配線もすっきりしてよい感じです!テカテカ~~♪
大人の渋みが溢れ出ています♪
今のところ無加工。
ターボタイマーは斜めにつっかかってます。
配線もすっきりしてよい感じです!テカテカ~~♪
大人の渋みが溢れ出ています♪

ザ・NOSスイッチ!
ではなく、コーナーポールスイッチ!
全く使わないけど。このスイッチなら押したくなるかも!?
穴あけるのが嫌だったのでそのままつけちゃいました。
場所はどこでも良かったのでここ。
運転席からだと視界にも入らず。。。
この無骨感。
何のスイッチだろうかと知らない人は思うのかも。
聞かれても秘密にしておこう。
とてもコーナーポールとはいえないよ(ヒソヒソ)
ではなく、コーナーポールスイッチ!
全く使わないけど。このスイッチなら押したくなるかも!?
穴あけるのが嫌だったのでそのままつけちゃいました。
場所はどこでも良かったのでここ。
運転席からだと視界にも入らず。。。
この無骨感。
何のスイッチだろうかと知らない人は思うのかも。
聞かれても秘密にしておこう。
とてもコーナーポールとはいえないよ(ヒソヒソ)
バンパー変えたら必要なくなるわけですが。


素敵やん♫