2003/07/13

上の四角い銀の箱。
バッテリーからぶっとい線でつながっているのが
ホットイナズマTypeLRでございます。
LRは街乗り重視の低・中回転タイプとのこと。
街乗りでもレッドゾーンまで回っちゃうこともありますが良いでしょう(^^;
うたい文句は
・バッテリーが供給する電圧を安定させ、電装品への負荷とロスを軽減。
・エンジン等、各機能のパフォーマンスを向上。
・トルクアップ
・レスポンスアップ
・燃費向上
・電装品への負荷低減
・オーディオノイズの軽減
・バッテリ寿命の延長
ええことずくめだのぅ。
取付は簡単。スペースが微妙ですが、ブラブラしないように固定。

固定の仕方が雑!(^□^)
そして下の黄色い物体。かの有名なスーパーマグチューンです!
・燃費向上
・排気ガスのクリーン化
・静かさの向上
・パワーUP!
・トルクアップ!
・レスポンスUP!
このうわさの真相はいかほど? !
眉唾ものですが、買っちゃいました。
取り付けちゃいました。場所はあってるかいまいち不安。。
ホットイナズマのうたい文句とかなりかぶってるけど、相乗効果を期待します。
二ついっぺんに取り付け後、街を走ってみますと・・・!
たしかに、加速が力強くなりました。トルクアップですね。すごいじゃな~い!?
レスポンスもアップっぷですね!たぶん。
燃費は気にしてませんが、良くなるって書いてあるから良くなるんでしょう。
燃費は5とか6とかだから、アップしたところでそれほど(汗
えっと、確かに何かが変わったことは確かです。どちらの効果かはいざ知らず。。
燃費グッツって結果じゃないんです、気持ちなんです