Z32 アンダーパネル交換 ZSpeed

アンダーパネルを交換してみた

下に潜って眺めているとアンダーパネルがぼろぼろなのが気になりました。

ラジエーター液を抜く用の穴のカバーが欠損。

左右の止めるボルトはねじ切れて穴がふさがっている。

新品に交換したとしてもこの穴を使えるようにするのは面倒だ。

ということで、サイドを留める必要のない社外品がありました。

Z Speed パフォーマンスアルミニウムエンジンカバーアンダーパネル

ラジエーター液抜き用の穴は空いていませんが

ネジ4本で固定されているだけなので脱着は簡単です。

寸法もバッチリ。

アルミで軽量頑丈洗浄化。

前側のパネルも交換したくなります。