Z32 車検 by ktmworks

2007/11/10

車検とか

車検をKTMWorksというお店に頼んで一ヶ月。
やっと取りに行くことができました。
ついでに宇都宮とか思ってたけどあいにくの雨ってことで断念。

今回お願いしたのは

・車検
・油温計取り付け
・オイル交換・オイルフィルタ交換(ベルスピード)
・光軸をもうチョイ上に
・HID(右側)を何とかする
・アイドリング不安定を改善
・烏賊リングの配線を半田付け
・座高の調整

と、まぁ、こんなところ。
座高はかなりいいポジションになた。
HIDは最近片側が憑いたり憑かなかったり呪われてそうなので何とかしてってことで
どうやらバーナーが駄目らしい。
安いのがあるからつけて見る~?
ってことで新品のバーナーを調達していただいた。
やっぱ最近のHIDって明るい気がする。
照射範囲が全然違うし!!前より絶対明るい!!光軸いじったせいもあるのかな?
というわけで、写真を。。。撮ろうと思ったら・・・カメラが・・・

ででん、油温計を新調。
オートゲージのヤツ。
メーターホルダーついてて安くて光ってお得っしょ。
デフィーっぽい動きするし(笑)
デジタルメーターはだめだな。
すぐにLEDが欠ける。
サイバーダインなんて三個買った気がするけどダメダイン。
ホルダーの根元は純正っぽいレザーシート?
を貼ってある。
なかなかいい感じだよ。
結構明るいよ~ホルダー付きだから見た目もすっきり。
点検シール
今回でおさらばです。
ディーラーで点検すると付いてくるこのシール。
ユーザー車検とかじゃくれないしね。
付けなきゃいけないものではないし。
期限切れのははがせって書いてあるし
綺麗さっぱり。

うーん。写真の映りが・・・

数ヶ月デジカメを放置してたらどうも壊れたっぽい。
カラーがおかしい。
何このセピアな感じ。

なんかノイズみたいな線も入ってるし。
機械は適度に動かしてないと壊れるものかね。
車も壊れないように定期的に動かさないと。