2005 3/5
雛フェスティバル 2005
に行ってきたものの
寒いクテ写真なんて撮ってられません。
当日は雪がちらつくという天気予報
だったのですがどうにか曇り。
しかし、寒い!!寒いぞ!!!
だったのですがどうにか曇り。
しかし、寒い!!寒いぞ!!!
場所はカレスト座間。
10時ちょい前に着くとZ33がずらり。
トライドットの皆さんかにゃ?
スタッフご苦労様でした♪
会場に入る時千円払うのですが・・
静止する雰囲気も感じ取れず
素通りしちゃいました(汗)
踏み倒そうとしたわけじゃないですyo..
綺麗なおねぃさんにちゃんと払いましたから!
会場に入るとZ33の一列の向こう側にZ32も止まっていたのですが
なぜかこの白い奴と蒼い奴が二台だけで空いたスペースに止まっている。
しかも真ん中を開けてお出迎え♪
なぜかこの白い奴と蒼い奴が二台だけで空いたスペースに止まっている。
しかも真ん中を開けてお出迎え♪
寒くてこちら側の列しか
移動できません。
店内は暖かくてGOO!
あの列は尻さん枠で取ってたのかな?
移動できません。
店内は暖かくてGOO!
あの列は尻さん枠で取ってたのかな?
コスケさんのZもようやくお披露目?
RBを積みました!
この時期に水温が93度??
夏は、、夏はどうなるの~~~!
やはりZ32のエンジンルームにRBは
厳しいというか、
何をやるにも厳しいエンジンルームです。
Z33も多いけど、Z32もまだまだ負けていません。
こんなZ33も!!
ボンネ走ったクロスケくん。
スパルタン過ぎます。。内装もエアコンもなく、、
ガタブル走行らしかったです。
完全防寒走行!!
でもコンバチの方が寒そうよね。どちらに乗っても冬は厳しいのですね(^^;
ボンネ走ったクロスケくん。
スパルタン過ぎます。。内装もエアコンもなく、、
ガタブル走行らしかったです。
完全防寒走行!!
でもコンバチの方が寒そうよね。どちらに乗っても冬は厳しいのですね(^^;
こちら毎度の異次元Z集団の皆様。
どうやら親分様のナビには
障害物迂回ルートが設定されているらしく。
後をついていくとすんごく早く目的地に付くらしい。
一度お供したいものですが
そもそも後について行けるかどうかが問題。
ウー君だったかにゃ。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
見慣れたおじ様たちも集合。
毎度!
おじ様パワーは相変わらずで
この後チゲ?フグ?
どこ行ったの~~(笑)
おいらは寒さと昨日までの疲労で帰宅。
いきなりヨコハマ方向に向かっちゃったし(汗)
帰って即寝でゴザイマス。
乙!