目次
ヘッドライトをカスタマイズしていく
ヘッドライトですが、インナーが色あせていて見すぼらしいので
インナーを塗装してイカリングもつけようかと思います。
ついでにロービームをLEDにします。
色々と準備をしていきます。
ヘッドライトを交換するにはフロントバンパーを外さないと作業できないので
やれることは全部一緒にやっておきたい。
部品の用意
フォグライトは納車時に装着済み。
あとはハイビームですが予算の都合上また今度に。
ヘッドランプ周囲のゴムも新品にします。
部品番号:26028-30p00、26078-30p00
そして中古のヘッドライト。
今回はプロのイカリング職人様にお願いしようと思うので
送りつける用にヘッドライトをワンセット用意しました。
何故か3つあるけどw
気をつけないといけないのは最終型のハロゲンヘッドランプはちょっと特殊。
ロービーム側にも光軸調整用のポチ丸がないと車検に通れません。
赤四角の部分に色々記号や数字や文字が書いてあれば最終型用のハロゲンヘッドライトです。
あと他の年式に比べて若干明るく照らすようになっているらしい。
ちょうどオークションに最終型ヘッドライトが出品されていたので良かったです。
最終型のキセノンライトも良いですが、Z32といえばこっちのイメージ。
あとはハイビームとロービームが同時に点灯しないので
明るさを求めて四灯同時点灯化しておきます。
最終型は同時点灯って聞いていたけど、キセノンタイプだけですかね?
LEDなので細かいことは気にしなくていいので簡易版です。
ロービームのコネクターをプラス側だけ指してマイナス側はアースに落とす。
配線一本作ればOK仕様です。
左右ヘッドライトそれぞれに必要なので2本だ。
運転手側はメクラがしてあるネジ穴があるのでそこにネジを入れてマイナスに落としました。
助手席側はヒューズボックス横のネジに噛ましてあります。
あとは光軸調整用のギア部品が割れているので交換用の新品パーツを
ダットサンフリーウェイさんで購入しておきました。
イカリング
今回のイカリングはネットで業者を探したところ
がいいかな~ともってお願いしてみました。
メールして、お電話いただいて、ヘッドライトを送り、完成を待つ。
インナーはプロジェクターの部分の内側がメッキになっているので
そこはマスキングして塗らないで欲しいとお願いしましたが、
難しいらしく、全部艶ありブラックに塗装してもらいました。
イカリングは何種類もあるのですが
リゲルのメッキ加工にしてもらいました。
イカリングの台座がメッキになっています。
一週間ぐらいで完成。
インナーブラックかっこいい。
防水処理もしっかりやってくれています。
配線を出す場所は指定していなかったのでここからになっていますが
下に垂らしてポジションとつなげるので横が良かったですね。
明るいし綺麗。
艶ありブラックに映り込むイカリングが良いよね。
光軸調整のギアを交換していきます。
例にもれず両方とも割れています。
色々と道具を工夫して軸を抜いたり入れたり。
LEDバルブを仕込みます。
専用の台座を設置するためには光軸調整ダイヤルで純正の台座を左右に動かさないと
台座を固定しているネジが回せないので調整ギアが割れている場合交換は必須です。
ヘッドライト取り付け
Z32のヘッドライトの交換はちょっとめんどくさい。
フロントバンパーを外す。
これがすでにめんどくさい。
4つのネジを外してヘッドライトユニットを外します。
内側の奥のネジは今後脱着がスムーズに行くように外しておきます。
ヘッドライトユニットの下に丸い穴が空いているのでそこから配線を通します。
ネジやナットがいっぱい。
どれがどれだかわからなくならないようにしなくては(手遅れ)
ヘッドライトのダストカバーがボロボロです。
また今度交換したいと思います。
配線はマイナスをロービームのLED配線のアースと一緒に締める。
プラスはポジションの配線にエレクトロタップ。
三本ある線の内、端にある緑赤の線でした。
ポジションが付けばイカリングも点灯。
眩しいぜ!
ついでにフォーンも交換
せっかくフロントバンパーを外したので
しょぼい純正ホーンを交換してみます。
取り付け場所も狭いので小さめのホーンをチョイス。
ミツバのアルファⅡコンパクト。
緑色なのがちょと気に入りませんが見えないのでOK。
マイナス線は適当にアース。
ほとんどホーンは鳴らしませんが(汗)
完成
ブラックアウトで引き締まったライト。
さりげないメッキ