Z32 三連メーター取り付け・・途中

2004/01/17 
三連メーター・・・・ あぁ。。なんて甘美で生臭い響きなんだろう。
さて、うちのZは時計が常時見える場所にありません。
カーナビの画面は常にオープンしているわけではないし、
純正の時計の場所にはターボタイマーが入っているし、オーディオの画面にも時計は表示されない。。
普段乗っている中で、今何時??携帯見るカー。。ってことが何度もあるので
時計が欲しい!!と思ったのです。
時計なんつーモノはABとかで貼り付けるタイプの安いのがいっぱい売ってますが
そんなものでは満足できません!
前から密かにあこがれていた三連メーターに時計を入れちゃる!!
とりあえず、60パイのメーターフードをャフオクでゲット!!
セントラル20の奴はカッコいいけど、、高い!
そしてメーター型の時計は、、、、誰も欲しがらないのかオートメーターの奴しか見つかりませんでした。
でもオートメーターだし、黒いし、、、勢いで買いました!52パイの時計!!それしかないんですもの・・・
60パイのメーターフードに52パイのメーターを入れようなんて思う人はなかなかいないと思います。
しかも入れたいメーターが時計っていう人もなかなかいないでしょう!(´ー`;)
ちなみに、もう一つ欲しいメーターが電圧計。。これも狙っているのが52パイ。。。

メーターリングを作成

メーターリングを作成しないと付きません。
埼玉オート様に泣きつきました。。゚(゚´Д`゚)゚。
なんとかがんばってもらいまして、二個だけ作成していただきました!!!
ありがとうございます!(´▽`)
きいろさんには後で粗品が送られることでしょう。
素材は黒いアクリル板です。60パイで引っかかるところはちょっと削ってあって段になっています。
さすがです。匠です!
メーターフードの中にライト入れて照らせば
怪しくなること間違いなし!
目指せ黒い三連メタ!
わかりますか?わかりますか?この仕事!
いや~、いい仕事してますね~ほほほ
えっ黒くて解らない?

左の穴はアクリルで板作って塞いでます。
オプションで作ってくれました。
どう使いましょうかね~♪
裏側。
とりあえずも一個メーターを探さないと・・・

イメージ画像。

イイ!

暗くて良くわからないですが、カメラの限界です。
それにしても時計を付けたい!と言って
時計を手渡し時のきいろさんの
あきれっぷりったらありませんでした。
何で時計なんだよ~、ガクーン・・・
みたいな・・

ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
サンクスです!!