Z32 K’s meeting in HARUNO

2005/05/22

K’s meeting in HARUNO

Mr.Kの生まれ故郷春野町でZイベント開催!!
町で予算立ててのイベントらしい。Zもたくさん来る模様。行かねば!!
一ヶ月くらい前から計画を立てての宿泊旅行となりました。
いつものノープランな方々とは違い、ちゃんと計画がまとまっておりますよ。

21日

いい天気だ!!
9時30分足柄出発。を目標に家を出る。
事故でちょっと渋滞があったけどスムーズに流れてた。
富士山もバッチリ見えるいい天気。

勢い余って30分前に到着。
まだ誰も来ていません。

まずはyamanaoさん到着。
次に尻さんとむっちさん。
おニューのエアロをまとった
むっち号はめちゃ渋い!
でも車高が低すぎじゃね?
それにしても
PFCの仕事はすばらしい!!

で、遅れること30分? 最後の一台到着。
シダックス遅刻です。
みゅう号は遅刻したのでノンミュージック、ノンエアコンの刑!!
壊れたらしい(爆)
オーディオは直ったぽいけど、ACコンプレッサーはリビルト交換じゃね?
御愁傷です。

足柄の次は牧なんちゃらPAを目指してGO! 

助手席の人が撮影をしつつ快適にドライビング。
段差のたびに挙動不審な黄色いZ。
タイヤがあまり見えない、、パイプがすれすれ、、見てる方が冷や冷やするね(^^;
でもカミナリは迫力がある!!
牧なんちゃらPAで一休み。
女子高生がお茶を売っていた。
だからって買わないですよ。
そんなネタは必要なし!
鰻!うなぎ!∈( ゚◎゚)∋!!なのです。
今回の旅の目的はうなぎを食うこと。
そのスジでは有名な?清水家に向けてGO!!
うなぎ食う!!
2700円の鰻重が売り切れ・・・
しょうがないので
2500円の鰻重を食す。
40分待ちなり。

待った甲斐があってうまい!!
スタミナアップ!!
お次はお宿にレッツGO。
お宿には尻号ミニカーが(笑)
外車でかい。
yamanao号と尻号に分乗して夜食と酒を買いにジャスコの途中のスーパーへGO!
yamanao号はsou号より足が固い。
つまり乗り心地が・・・勝った!!
これであと一年は足交換しなくていいや~と思ったり(笑)
ロベルタコンプレッサーも楽しめた♪
尻号は嫌な突き上げが無いけどリアに座ると足の音が
ギギ・・・ってする。でも乗り心地的にはsou号よりいいかな?
Zのリアシートは結構座れるね!
シートベルトも締めれるし(笑)
思ったより窮屈じゃなった。
他人のZに乗るのは結構楽しいしためになるなり。
夕飯はホテルで。
結構量があった・・・
夜はこんな感じにできあがり。
22日
朝だよ。
10時頃?やや遅めに会場入り
これ、妄想してたのが実現されてた。
流石はTAさん? ちょっと驚いた(^^;
前置きインタークーラーと思わせつつ
オイルクーラー二個置き。
インタークーラーを純正交換式にして、
後付のオイルクーラーとATFクーラーをここに置きたい。

TAさんのは両方ともオイルクーラーかな?パワステかな?
というわけで、そのうちこんなこと言い出すかもしれないので
そん時は相手にしてやって下さいまし>店長

本日の一番!

始めてみました。
赤色灯でかー!
ナンバーつきってことは
まだ現役?なわけないよね。。
う~ん。いいな~(ほれぼれ)

そして、本日のミッション。
Mr.Kのサインをもらう!!!
今まで何度かお会いする機会はあったのだけど
サインもらってない。 今回こそはもらうぞ!!
という尻さんに便乗してGet作戦。
みきちゃんはガーニッシュにサイン貰ってた。
部屋に飾るそうな。しかも金文字。
雑誌に書いてもらうよりいいよね☆
尻さんと俺は助手席のサンバイザーを引っこ抜いて書いてもらいました。
やったー♪ ヘンなもん押し付けてすみませんでした>Mr.K
よくね?よくね?だべ?だべ?
こんな感じに駐車。22日はあいにくのどんよりお空
フランクさんのまん前。んん?ちょっと変です。
ズーーーム   イン  !!!
左のエアダクトに何かが・・・
何かがいるよ?
伊達政宗!!!
伊達ちゃんと呼んであげてください。
たぶんまだ居るはず。
混雑が嫌いな皆様。少々早めに会場を後にする。
会場近くの道の駅でお便所ターイム。
あたり前田のクラッカー。始めて見たよ~(笑)
ポツポツと雨が降り出す。

そして土砂降りに。
会場は土っぽかったけど、大丈夫か~?
とか思いつつスリップサインタイヤにビビリながら山を降りる。
かなり広いPAでお土産タイム。
そして自分の車を移動させて写真を取り出す人達・・・

さすがHPの管理人さまはタイヤをきって撮影したり

お花畑をバックに撮影したり。 

うちのは撮っても見えないのでやる気( ´ゝ`) 無
ラスト!!由比で掻き揚げを食って解散。
ご苦労様でした。神奈川組みとはここでお別れ。
埼玉組みは渋滞に巻き込まれつつ帰るのであった。

K’s帰りのフェアレディ軍団を眺めつつ渋滞を乗り切る。
走ってる姿は始めて見た!
足を変えたからなのか、首が痛い。鞭打ち?
とても疲れたけど、とても楽しかった旅行でした。 END